【未経験者向け】ブログでの稼ぎ方! アフィリエイト広告収入

blog

収入をもっと増やしたい!

今の仕事が面白くない。。

時間にとらわれない働き方をしたい!!

そんな方にはブログが副業におすすめですが、ブログから収益を得ることに対して、「どうやって稼ぐの?」「なんか胡散臭いよ〜」というイメージを持たれている方も多くいらっしゃると思います。

そんな方々へ!

本記事ではブログ収益化の仕組みについて超基本の部分をお伝えします

私も始めたばかりですので一緒に学んでいきましょう!



ブログで稼ぐ仕組みは?

まずざっくりお伝えすると、「書いた記事に広告を掲載し、その広告収入で稼ぐ」というのが大枠になります。

広告の掲載を依頼する依頼主は、売りたい商品を宣伝するためにお金を出して効果の期待できそうな場所に広告を掲載してもらいます(例えば憂鬱な通勤電車内では転職エージェントの広告をよく見ますよね?)

ブログで稼ぐとは、まさに「商品の広告を掲載することで報酬を得る」ということなんです



本記事ではその広告収入 "アフィリエイト広告収入” についての超基本を紹介していきます

アフィリエイト広告収入とは?

本質は先ほどお伝えした「商品の広告を掲載することで報酬を得る」ということです

アフィリエイト広告は企業から直接ブログ運営者が広告を受け取るのではなく、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)という仲介業者を介して受け取ります。


そこからアフィリエイト広告のネーミングが来ているわけです


何をしたら収益が得られる?


広告掲載の依頼者によって収益を得られるようになる条件は様々です

その条件が達成されることによって報酬が得られます



  • クリック型

閲覧者がアフィリエイト広告をクリックすることが条件の形式


Good Point:報酬を得るための難易度が比較的低い

Bad Point:単価が低い(1クリック数十円)



  • インプレッション型

貼り付けたアフィリエイト広告が表示・閲覧されることが条件

Good Point:報酬を得るための難易度が最も低い

Bad Point:単価が最も低い(1PV数円)



  • 成果報酬型

アフィリエイト広告からネットショップ等に飛び、物品が購入されることが条件

Good Point:単価が最も高い(1件数千円〜数万円)

Bad Point:報酬を得るための難易度が最も高い



これらを効果的に組み合わせて広告収入をゲットしましょう



実際にブログを開設!

ここまでで、意外と簡単に稼げるやん!と、より良い環境へ踏み出す未来が見えてきたのではないでしょうか

それでは思い立ったが吉日で、ブログ開設まで漕ぎつけましょう!

ブログ立ち上げまで・・・20〜30分



私が参考にしたモノを交えながらお伝えしようと思いますが、ぶっちゃけますとhitodeblogさんという方の記事におんぶに抱っこでした。笑

超初心者向けブログの始め方

こちらがおすすめな理由は

  • 手順の全体像がひと目で分かる
  • 操作方法をスクリーンショットを用いて解説

という点にあります

皆さんにとって得体の知れないモノでも、何が必要か・どういう手順を踏むべきかすぐ理解できると思います!


紹介した方法は数あるうちの一つにしかすぎませんので、詳しく知りたい方は「ブログ 始め方」で検索しましょう!



まとめ

最後に1問1答形式でまとめです!


Q. ブログで稼ぐ仕組みは?

A. ブログに掲載する広告収入



Q. アフィリエイトの仕組みは?(3種類)

A. 広告クリックで報酬ゲット(クリック型)

 広告表示で報酬ゲット(インプレッション型)

物品購入で報酬ゲット(成果報酬型)



Q. ブログ開設手順は?

A. 超初心者向けブログの始め方 を参照



繰り返しですが、思い立ったが吉日です!一緒に豊かな生活を目指して頑張りましょう!


ほなまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました